Echoes of That Sky, Fuel for Tomorrow: Nanasuke’s Indie Pop Rock Anthem “Ano Hi Mita Sora o Boku wa Wasurenai” / あの日の空のこだま、明日への力。Nanasukeが紡ぐ記憶とモチベーションのインディーポップロック「あの日見たそらを僕は忘れない」

Anohi Mita Sorawo Bokuha Wasurenai Cover image
目次

[A Memory Beyond Time, Lighting the Path to Tomorrow.] EN

Nanasuke weaves their own memories “as they are,” imbued with a message for their future self, into the high-speed pop rock track “Ano Hi Mita Sora wo Boku wa Wasurenai” (I’ll Never Forget the Sky I Saw That Day).

It speaks of the beauty of the azure sky (sōkyū – the expansive blue sky) seen in childhood, a pure yearning for the cosmos (uchū – the universe, also “sora”), the things that change with the passage of time, and the precious feelings that never fade.

Born from deeply personal, real-life experiences, this song rides on an energetic and hook-filled sound, resonating with the primordial landscapes deep within each listener’s heart, leading to the strength to live in the present, and onward to hope for the future.

It would bring me great joy if, someday, someone in the future listens to this song and it helps them remember something irreplaceable. This is a soundtrack that captures a precious moment from the ongoing story of life, a tale spun by time.

あの日見たそらを僕は忘れない(Ano Hi Mita Sora wo Boku wa Wasurenai)

Matrix diagram & 試聴/Listening

Ano Hi Mita Sora wo Boku wa Wasurenai Matrix diagram

今すぐ聴く/Listen now

歌詞/Lyrics

歌詞/Lyrics

[Lead In]
「あの日見た空… 今も… ずっと…」

[Intro]

[Verse 1]
僕はこどもの頃、そらを見上げるのが好きだった
この空の向こうに、何があるんだろう?
どこまでも続く、青い空は
高く、広く、ただ美しく

[Verse 2]
黄金色の稲穂、波打つ田んぼの向こう
山の谷間に沈む夕焼け空
どこまでも赤く、力強く染まり
息をのむほど、ただ美しかった

[Chorus]
あの日見たそらを僕は忘れない! (忘れない!)
胸の奥深く、焼き付いてるから (ずっと!)
時が過ぎても色褪せない光
僕は今でも求めてる、ずっと…!
あの日の空を、僕は忘れない!

[Break]

[Verse 3]
夏の夜空は華やかで、天の川がよく見えた
小川のせせらぎ、涼やかな音響いて
飛び交う蛍は美しく、幻想的な緑の輝き
まるで夢の中のようだった

[Verse 4]
冬の夜空は澄み渡り、北極星が輝いた
星たちは宝石のように競い合って、瞬いてた
果てない宇宙の神秘に、胸震え
手が届きそうなほど、ただ美しかった

[Hook]
あの日見たそらを僕は忘れない! (忘れない!)
僕は今でも求めてるから、ずっと! (ずっと!)

[Chorus]
あの日見たそらを僕は忘れない! (忘れない!)
胸の奥深く、焼き付いてるから (ずっと!)
時が過ぎても色褪せない光
僕は今でも求めてる、ずっと…!
あの日の空を、僕は忘れない!

[Bridge]
あの星はどこに有るのだろう? いつか行ってみたいと願った
あれから時が過ぎ、故郷の景色は変わっただろう?
もうホタルは居なくなった… 星はまだ見えるだろうか?
大事な人も、この世を去った… こどもだった僕も歳をとった…

[Hook2]
それでも僕は覚えている、あの日の… あの夜空…
あの星の… またたく輝き… あの夜の… 美しさ…

[Chorus]
あの日見たそらを僕は忘れない! (忘れない!)
胸の奥ふかく、焼き付いてるから! (ずっと!)
時が過ぎても色褪せない光!
僕は今でも求めてる、ずっと…!
あの日の空を、僕は忘れない!

[Outro]

Song Overview

Nanasuke’s Comment

“This song, ‘Ano Hi Mita Sora o Boku wa Wasurenai’ (I’ll Never Forget the Sky I Saw That Day), is a very personal piece based on my own true-to-life memories and raw experiences. It speaks of the beauty of the sky I saw as a child, my innocent yearning for the stars, the changing scenery of my hometown as I grew, and the things I’ve lost along the way… I’ve carefully woven these nostalgic scenes and an unchanging, precious feeling into the lyrics, truly believing in the unique resonance of the Japanese words, their inherent power – what we call ‘Kotodama,’ the spirit dwelling in words.

The absolute core of my songwriting process, especially for this track, is to depict that very moment when past experiences and memories are not just wistful recollections, but are sublimated into potent ‘motivation’ to face and build the future. That’s why this song took the form of an energetic indie pop rock tune.

My deepest hope is that someday, when I’m much older, or perhaps when someone listening to this song is on the verge of forgetting something truly important, this music might help open the door of memory and become a small, guiding light to help them look forward once again.”

Component Table

ElementContent
TitleAno Hi Mita Sora o Boku wa Wasurenai (I’ll Never Forget the Sky I Saw That Day)
ArtistNanasuke
GenreJ-Pop (TuneCore), Indie Pop Rock, Pop Rock, Alternative Pop
TempoFast Tempo (150BPM)
Mood/AtmosphereNostalgic, Energetic, Uplifting, Hopeful, Emotional, Reflective, Determined, Motivational, Bittersweet, Soaring, Anthemic
Sound/InstrumentsPunchy Drums, Syncopated Indie Pop Guitar Riffs, Powerful & Soaring Female-led Vocals, Layered Vocal Hooks, Bright Melodic Lead Lines, Subtle Synths, Harmonica, Expressive Guitar Solo
Structure/ThemeMemory, Never Forget, Past Memories to Future Motivation, Sublimation of Memories, Kotodama (The Spirit of Words), Japanese Lyrics, Hope for the Future, Personal Story, Nostalgia
Creation ToolsSuno AI (Suno Pro)
Distribution InfoDistributed via TuneCore Japan to major stores

【あの日の記憶が、時を超え、未来を照らす。】JP

Nanasuke自身の記憶を「ありのまま」に紡ぎ、未来の自分へのメッセージをも込めたハイスピードポップロック「あの日見たそらを僕は忘れない」。子供の頃に見た蒼穹(そら)の美しさ、宇宙(そら)への純粋な憧れ、そして時の流れの中で変わっていくものと、決して変わらない大切な想い。

パーソナルな実体験から生まれたこの歌は、エネルギッシュでフックに満ちたサウンドに乗って、聴く人それぞれの心の奥深くにある原風景と共鳴し、今を生きる力、そして未来への希望へと。

いつか未来のだれかがこの曲を聴いた時、かけがえのない何かを思い出してくれると嬉しいです。人生という時の物語の、大切な一場面を切り取ったサウンドトラックです。

楽曲概要

Nanasukeコメント

この「あの日見たそらを僕は忘れない」は、私の本当にありのままの記憶、実体験を元にした、とてもパーソナルな歌です。子供の頃に見た空の美しさ、星への純粋な憧れ、そして大人になるにつれて変わっていく故郷の景色や失ったもの…。そんなノスタルジックな情景と、それでも色褪せない大切な想いを、日本語の歌詞が持つ独特の響き、言葉が秘める力、いわゆる「言霊(ことだま)」の力を信じて、一つ一つ丁寧に紡ぎました。

この楽曲の制作、そして私の楽曲制作全体において一番大切にしているのは、過去の経験や記憶というものが、単に懐かしいだけでなく、それを糧として未来へ向かうための「モチベーション」へと昇華されていく、その瞬間を描き出すことです。だからこそ、この曲はエネルギッシュなインディーポップロックという形を取りました。

いつか、もっと歳を重ねた私が、あるいはこの曲を聴いてくれた誰かが、何か大切なことを忘れそうになった時、この歌が記憶の扉を開き、再び前を向くための小さな光となれたら、それ以上に嬉しいことはありません。

構成要素一覧表

要素内容
タイトルあの日見たそらを僕は忘れない (Ano Hi Mita Sora o Boku wa Wasurenai / I’ll Never Forget the Sky I Saw That Day)
アーティストNanasuke
ジャンルJ-POP (TuneCore), インディーポップロック, ポップロック, オルタナティブポップ
テンポファストテンポ (BPM150)
ムード/雰囲気ノスタルジック, エネルギッシュ, 高揚感, 希望に満ちた, 感情的, 内省的, 決意の固い, モチベーショナル, 甘酸っぱい, 高く舞い上がるような, アンセムのような
サウンド/楽器パンチの効いたドラム, シンコペーションのインディーポップギターリフ, パワフルで高らかに歌い上げる女性ボーカル, レイヤードされたボーカルフック, 明るくメロディックなリードライン, 微細なシンセ, ハーモニカ, 表情豊かなギターソロ
構成/テーマ記憶, 忘れない, 過去の記憶から未来へのモチベーションへ, 記憶の昇華, 言霊 (言葉の力), 日本語歌詞, 未来への希望, パーソナルストーリー, ノスタルジア
制作ツールSuno AI (Suno Pro)
配信情報TuneCore Japan を通じて主要ストアへ配信

関連楽曲/Related songs

楽曲配信サービスについて / Music streaming services

Nanasukeの楽曲が聴けるストリーミングサービス一覧です。(リンクはこちら)
Nanasuke music on streaming services. (Links here)

今すぐ聴く/Listen now

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次